学校紹介
2012年に設立。モントキアラから車で約15分ほど北上した場所に位置するケンブリッジ式カリキュラムを採用したインターナショナルスクールです。学校は、学問的な成果を重視し、特に数学(Maths)と科学(Science)に力を入れています。この学問重視のカリキュラムにより、学生たちは基礎的な学力をしっかりと身につけることができ、将来の学問的な挑戦に対する準備が整います。
Early YearsからSecondaryまでの幅広い学年が在籍しており、各学年でそれぞれの学問的目標を追求しています。授業はアカデミックな環境が整備されており、教育内容は非常にしっかりとしたものです。特に、MathsとScienceに関しては、深い理解を促進するための教材や指導法が取り入れられており、学力向上を強力にサポートしています。
マレーシア人の生徒は約10%程度で、残りの90%は国際生です。国際生の出身国はアジアや中東諸国が多く、特に韓国、中国、インドをはじめとする国々からの生徒が中心です。日本人の生徒も少数派ではありますが、学校内で様々な国の文化や背景を持つ学生が集まり、国際的な環境が形成されています。
教師陣についても、マレーシア人の教員が多く在籍していますが、国籍は多様で、異文化が交じり合った環境となっています。これにより、さまざまな教育的アプローチが取り入れられており、生徒は多角的な視点で学びを深めることができます。
生徒数はコロナ前に比べてやや減少し、現在は約200名程度となっています。しかし、少人数制の学校ならではの特徴として、個別のサポートが行き届き、生徒一人ひとりにきめ細やかな指導が提供されています。全体的にアットホームな雰囲気があり、生徒は学びやすい環境で自分のペースで成長していくことができます。
基本情報
正式名称 | Hibiscus International School |
略称(通称) | HIS |
ホームページ | https://hibiscus.edu.my/ |
学校訪問レポート | https://note.com/trilingual_edu/n/n4f29fe3cfd09 |
カリキュラム | イギリス式 |
設立 | 2012年 |
所在地 | No. 2, Jalan Udang Harimau 3 Kepong Business Park, Taman Sri Segambut, 51200 Kuala Lumpur |
生徒数 | 約200名 |
日本人比率 | 約2% |
入学時期 | 8月(3ターム制) |
ボーディング(寮)の有無 | なし |
英語の補講クラス(EAL)の有無 | あり |
学費
Application Fee(出願費用)
ALL | RM 700 |
Registration Fee(登録料)
Nursery, Reception, Year1 | RM 2,500 |
Year 2 to 6 | RM 3,000 |
Year 7 to 9 | RM 3,500 |
Year 10 to 11 | RM 4,000 |
Tuition Fee(学費)
Pre-School (Nursery) | RM 21,360 |
Pre-School (Reception) | RM 24,660 |
Year 1 | RM 29,550 |
Year 2 | RM 29,550 |
Year 3 | RM 31,305 |
Year 4 | RM 31,305 |
Year 5 | RM 33,210 |
Year 6 | RM 33,210 |
Year 7 | RM 35,580 |
Year 8 | RM 35,580 |
Year 9 | RM 35,580 |
Year 10 | RM 43,650 |
Year 11 | RM 43,650 |